自家製餃子

久々に自家製餃子を作ってみました。というか指示して作って貰ったという感じですね。
材料は、白菜、玉葱、生姜、葫、ニラ、豚挽肉です。
春なら新キャベツを使用すると良いと思いますが、旬の白菜をおかんの実家から貰ったのでそれを使用することにしました。
白菜は苦味が出るので使用しないというコックさんもいるそうですが、水分が多いのでさっと茹でてから軽く搾ると全くきになりませんね。
豚の挽肉は塩と味の素を少々入れて、色が変わるまで練ります。
生姜、玉葱、葫はみじん切りにして、ニラは結構大きめに切ります。
野菜類と練っておいた肉を合わせます。ここでは軽く掻き混ぜる程度で練らないほうが水分も出ずに上手く行くように思えました。
皮も面倒なので、市販の皮を使用しました。
蒸し焼きにしました。油を多目に入れて、ガラスープを入れて蒸しました。
水よりもお湯、お湯よりも熱いスープで蒸した餃子は最高です(謎)
おかんも従業員も絶賛してくれましたが、子供達には少し、ニラと生姜がきつかったでしょうかね。
翌日の事を考えて、葫は少な目にしたのでしたがその分、生姜の香りが引き立ち過ぎたのですかね。
今度は、生姜を控え目にして挽肉を多目に入れて作ってみよう。
私は、肉が多いのは個人的には嫌いなんですよね。もこもこ感がどうしても…。
野菜餃子、それもニラ餃子が大好きなのですが…。
中々好みは違って料理も大変ですねorz