牡蠣剥き

私なりの牡蠣の剥き方です。
岩に見えるかもしれませんが、牡蠣です(笑)掃除をする前の状態です。漁師さんから直接
買い、このような状態でよければ手間が省ける分、いくらか安くして貰えますよ。
鮮度も落ちにくいですしね。
999_FUJI-DSCF1601_DSCF1601.JPG
普通、お店から購入すればこのような状態です。これだと牡蠣だと判りますよね。この形を覚えて下さい。
画像の通りで、丸みのある方が上で、貝柱のついているところです。
999_FUJI-DSCF1602_DSCF1602.JPG
ここに固い難敵の貝柱があります(笑)画像が反対からですが、上目のやや右部分のところです。
最初にこの貝柱の上の部分をはずさないと話になりません。この向きの右上に工具を入れて
やります。
999_FUJI-DSCF1609_DSCF1609.JPG
貝柱の最短距離から工具を入れてやります。この入れる時も、真っ直ぐに力まかせではいけません。
999_FUJI-DSCF1608_DSCF1608.JPG
ドリル風にというと大袈裟ですが、おっ付けながらやや回転させ気味に口のすき間に工具の
先を入れてやります。
999_FUJI-DSCF1610_DSCF1610.JPG
今度は上の蓋貝から貝柱を外します。そぐような感じで2,3回で貝柱を外します。
999_FUJI-DSCF1611_DSCF1611.JPG
開きました(笑)
999_FUJI-DSCF1612_DSCF1612.JPG
次に、下の皿貝から貝柱を外します。
999_FUJI-DSCF1613_DSCF1613.JPG
これは上蓋と違って、そぐと言うよりえぐる様な感じで取ります。
999_FUJI-DSCF1614_DSCF1614.JPG
外れました(笑)
999_FUJI-DSCF1615_DSCF1615.JPG
簡単でしょう?(爆)