羽後塾長からのお歳暮

年越しの郷土料理とされている納豆汁。

全国津々浦々で食べられていると云われている様ですが、
各地で具材も異なる様であります。

春に採れたワラビ等の山菜を多く入れて食べる地域もある様ですが、
我が家は春山菜を全くいれません。

納得汁の具材で不可欠なのは、「ずいき」&「モダシ」であると思います。

特にモダシは高級素材であり高過晋作であります(爆)

中国産でも相当の値段がしますが、国産ともなれば馬鹿みたいに高いのです。

ほんの一握りで500円程します(大汗;)スーパーで目にしますが
容易には手が出ない商品です(苦笑)

IMG_1962 (800x597)

紹介が遅れましたが、お歳暮で頂戴していました。

自他共に認めるキノコ博士でもある、羽後山賊塾長からの贈り物であります。

普通に買えば、福沢諭吉1人の次元ですよ!

まあ、価値観が分からない人にあげても意味がないでしょうね(苦笑)

彼是15年も昔の事でしょうか?命懸けで採って来たゼンマイをある人に上げた事があったのですが、「たったこれだけ?」みたいな顔をされた事がありますorz

戻し方が分からないのもあったと分析しますし、山中のどんなところに自生しているかも分からないなら致し方ないでしょうか(苦笑)

まあ、今更そんな事は紅白歌合戦でどっちが勝ったよりもどちらでも良い話なのですが(核爆)
このキノコが生の状態だったらどれだけあるのか?(凄;)

ナラタケ、或いはナラタケモドキに火を通せば、盗まれたみたいに
減るのです。

そして、そこまで行き探し、彷徨い歩きする労力を考えると
福沢諭吉1人とか2人の問題ではない訳ですよ。

まあ、金銭価値云々じゃなく気持ちが一番嬉しいのは言うまでもありませんが…。

IMG_1963 (800x600)

私も松茸採りはさすがにした事がありませんが、マイタケロードの地獄を
数え切れない程経験しているのです。

更には、夏場に出るトンビマイタケロードは更に暑さとの格闘に
なりますから地獄と言う言葉が相応しいのです。

MT.月のブナ林で泣きそうになった事もあります(爆)
ゼンマイ採りでも泣きそうになった事がありますが、そんな事では中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」です(爆)

トンビマイタケは、本マイタケと違ってブナ林でしか採った事がありません。

それにしても、マイタケはいつ頃から採って食べるようになったのでしょうかね?

恐らくは平安時代ではと睨んではいるのですが、それ以前の楢時代に遡るのではないでしょうか?(爆)

IMG_0473 (800x565)

我が家は納豆汁と言うよりも、納豆を入れた味噌仕立ての煮付けみたいな感じで具材を多くして酒の肴にして食べます。

IMG_0209 (800x591)

大量に食べると、消化不良等の中毒を起こす懸念があるとか、
悪酔いするとか迷惑な事を書いた本等も目にした事がありますが、
私は丼一杯食べても全く小島よしおなのであります(爆)

スギヒラタケでもどんと来い!(爆)9月中旬~10月上旬に杉林に入山すると、一面真っ白くなってありますよ!

誰も採らないので、20k~30kくらいならすぐに採る事ができます(核爆)

半日いれば100kも楽勝の次元です(爆)

IMG_0211 (800x600)

いやぁ~、旨かったです!

山歩きをして、実際に採った事の無い人には分からないと思いますが、
貴重で実に有り難い頂き物でありました。

佐竹魚(ハタハタ)は頂戴するは、キノコは頂戴するはで
本当に気の毒です。

次は何を頂けると言うのか?(核爆)

さて、そんな事ですが最後にコマーシャルを入れます。

今年もやらせて貰います!

東京第一ホテル城下町総支配人『木村ブシ氏』に山形牛のサーロインを
ご馳走になったせいで、またまたの企画であります(爆)

しかも塩です(汗;)

IMG_0479 (591x800)

あれっ???(大汗;)

誰も食べた事の無い?(超核爆)

結構食べた人がいると思うのですがorz

うみゅ~、恐らくは第一ホテル内では食べた事の無いと言う意味なのでしょう(核爆)

IMG_0480 (800x598)

そんな事ですが、この日限定でチケットを購入されたお客さんは通常8500円のところ5000円で宿泊できます。勿論、私の名前を出して下さい!

こちらのブログ見たでもOKですし、琴平荘と言う名前を出した方が
分かり易いかもしれませんので是非!
これでは『ジャパネットたかた』も驚かないと思いますから、更には、木村ブシ氏と友達ですと嘘を付けば、400円の消費税も勉強するとの事ですので 是非とも申し出て下さい!(核爆)

この日限定5000円ポッキリです!!!

限定240名様までです!下手すると200人を超えた時点で
締め切る懸念もあるかもしれませんのでお早目のチケット購入と
宿泊予約をされて下さい!

http://www.tdh-tsuruoka.co.jp/