お江戸オフ会

オフ会のご馳走は、まずは刺し身の盛り合わせです。

美味しそうなオクトパスの刺し身ですぞ!(笑)

ここの参加の人達は、三軒、四軒とラーメンを連食してやって来ている
人がほとんどですので、ガツガツ食べる様な奴喰いの人は誰もいません。

腹ヘリコプターの小生は遠慮しながらも、オクトパスを頂きます。

020 (640x480) (490x365)

マグロや平目を全て1人で食べてしまったでは、永久追放間違い無しですが、
タコなので皆笑っておりました(核爆)

別の皿からもタコがパスされて来ます(笑)

本当に有り難いものです。肝心なタコ自体ですが、相当に旨かったです。
かなりのレベルタコと下処理の素晴らしさが分かります。

そして、その他にもタコをオーダーして食べました(爆)

022 (640x480) (490x357)

一部始終をガン見していたと分析しますが、らあめん元の内田氏から
一瞬で「タコ社長」とあだ名を付けられて弄られます(爆)

まあ、そもそも「酔っ払いのタコ親父」呼称されていたので、
復活したに過ぎません(核爆)

内田氏は、まさに神の舌。そして引き出しの多さは世界でも指折りの店主だと
私は尊敬しているのです。

天才と言う表現が一番相応しいかもしれませんね!

021 (640x480)

どんな味でも一度食べると、ほとんど同じ物を作れるとか、
或いは、どんな素材が入っているかを判ると言うのですから凄い事です。

津々浦々のラーメンを食べて、決して、不味いとかの表現は
しない方ですが、「面白くない味」とか「面白くないラーメン」と言う
表現をよく使います。

やはり、ラーメンは個性を出さないといけないと言っているのでしょう。

本当に、一言一言に重みがありますし勉強になります。

たまに内田節と言う節が炸裂しますが、それが、本当に嫌味が無く面白いのです!

そして、既出の新橋のラーメンを紹介して貰った、達人の「しらす氏」です。

023 (640x464)

ラオタなら知らない人はいないと断言できます。まあ、知らない人はラオタでは無いのでしょう(爆)

一応紹介しますと、ラーメンブログ王でもありますし、
業界最高権威TRY(東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー)の『審査員』
でもあります。

新橋のお店以外にも数軒紹介して貰いました。それは後日機会があったら
紹介したいと思います。

ナウフィールド氏の左隣も天才製麺師の知見氏です。

世界でも指折りの製麺の技術を持った人である事は間違い無いでしょう。

いつもはとても謙虚人で謙遜しかしない方だったのですが、
何とか自慢しないだろうかと誘導尋問をすると、結局は私の罠に嵌りました(謎爆)

彼はプロの製麺師なのですから、謙虚でありながらも自負も当然必要だと思うのです。

024 (640x480)

自家製麺を既にしていて面倒だから製麺師に任せようと思う人は即座にラーメン店を辞めるべきだと思いますが、自家製麺が安定しなく、より安定しブレが無い麺を追及するなら、プロの製麺師に任せるのも有りだと思います。

さて、そんな事ですが今年は琉球王国管内からも参加した店主がおられました(凄;)

自家製麺で二店舗を展開する新垣氏です。「白虎」と「虎威原」と言うお店を  経営されている方です。

026 (640x480)

酒が強い!(笑)

焼酎をロックで呑み、私が特別「まる気」の社長から用意して貰った
ピッチャーに入った甲類の焼酎をチェイサーと間違って一気呑みしていました(核爆)

来年は是非、山形合宿にも参加したいと非常に嬉しい事を仰っていました。

そして、四国の伊予管内からと安芸の国からもラーメン店主が参加されました。

027 (640x480)

向かって一番左手は、安芸の方ですが熊本氏です(爆)

普段はつけ麺屋で、定休日の火曜日には「うどん屋」になると言う事でした(驚;)

6月から9月末まで旅館をして10月からラーメン店になる事は全然驚きじゃないです(爆)

興味あるお店で是非行ってみたいと思いました。

そして、私の右手が伊予の大御所「中川氏」であります。

何と10店舗も展開する大社長。香港にも2店舗を出店していると仰っていました。まさに次元が違います。

「普段はどこにいますか?」と打診しますが、どこにもいないそうです(爆)

自宅とかで、左手で団扇を扇いでいると分析します(核爆)

山形のラーメンに非常に興味があるそうですが、これまでは中々機会が無いとかでした。

それでも、近い内に必ず山形県に殴り込みに来るとか行っていました(核爆)

私も酔った勢いで、必ず中川氏のラーメンと伊予柑を食べに行きますと言ってしまいました(爆)

麺鮮醤油房「周平」本店が伊予管内のど真ん中で営業されているみたいです。

お馴染み、ラーメンマンの石山氏です。
この会で乾杯の発声を任せられる方です。

028 (640x479)

テンションも最高潮。そして、更にテンションが上がったのは、
日本ラーメン協会の会合から、この会場に駆けつけてくれた方が数名
おられました。

まずは、信州の英雄。日本ラーメン協会の大御所でもある「塚田氏」
ここでは何回もご紹介しているので詳細は割愛しますが、日本でも超の付く カリスマ店主であります。

029 (640x471)

そして、七彩の阪田氏です(gakuburu)

日本を代表するラーメン店主等を前に、講演する程の
実力の持ち主であります(大汗;)

初めてご挨拶させて頂きましたが、人柄でとても良い方でした。

030 (640x472)

そして、田中商店の田中氏です。この方も10店舗ものお店を展開させている
超やり手であります。

酒を全く呑まないと言うのも凄い事です。昨年に引き続きお会いできて
とても幸せでした!

031 (640x478)

いつもの紅一点、女帝の麗氏です。

日本ラーメン協会の会合の司会をしたりと、まさに全てを牛耳っている方です(凄;)

O田氏の配慮で、こんな特等席に席を移動させて貰いました。

サニーデイ・サービスの田中氏も昨年に引き続き参加してくれまして再会ができました(嬉)

マジで夢の様でありました。

035 (640x458)

港町管内からは、フルムーンのワンタン王子も参加してくれました。

斎藤氏は本当にフットワークが素晴らしいです。

今度、私のところと「コラボ」とか面白い事を仰っていましたが、
実現するかはともかくも、打診してくれるだけでも有り難く幸せな事であります。

今後もジモティー同士でもありますし、情報交換したり
交流を深めていけたならと思っています。

033 (640x471)

その他にも「つけ麺灯花」の川瀬氏、武蔵家の本多氏にもご挨拶する事ができて、非常に嬉しく思いました。両店お江戸管内ですが、相当のレベルの高いラーメンを提供するそうですよ!

そして、お馴染み成田ナンバーワンの福一の石曽根氏と、同じく成田のcloverの藤岡氏も
参加しておりました。

石曽根氏は、ここガン見の方はお分かりでしょうが、私の家から二匹の猫を里親になって貰っている方です。藤岡氏は、あの斑鳩の坂井氏のお弟子さんでもあります!

あまりにも楽し過ぎて、ドリンクオーバー当たり前です(爆)

記憶がほとんどありませんorz

ここは三田で千鳥が淵ではありませんが、千鳥足でした(爆)

039 (640x480)

しかし、昨年みたいに電車移動があると、セーブしている訳ではないのですが、気の張りようが違うのでしょうね。

時間に遅れまいとオフ会の近くにホテルを取ると、ろくな事が無い!(核爆)
お江戸駅構内のオフ会で、徒歩数分のところにホテルを取り、1時間以上
彷徨ったのは記憶に新しいところですorz

040 (640x473)

そして、ナウフィールド氏も一緒だと安心してしまいます(笑)

来年もこの様な素晴らしいオフ会に誘って貰う事ができるのなら、
会場以外の場所にホテルを取り、ナウフィールド氏とは一緒に行かない事が
賢明かなと思ってしまいます(核爆)