昨日のラーメン

久しぶりに温海ホットスプリング管内に車を走らせました。

特別シャッターには拘らずに11時に自宅を出発しました。

久しぶりの久氏のラーメンを食べようと、気合を入れて行ったのですが見事振られましたorz

002 (490x331)

まさかの振られに呆然。蕎麦にしようかと奥へと進みましたが定休日。

これは失念していました。私のシーズン中は食べる事のできないお店だったのを思い出しましたorz

003 (490x361)

Uターンして、温海黒ラーメン店でチャーシューメンでもと思い
向かったのですが、見事に振られましたorz

確か日曜日定休だったと記憶していましたが平日休みもあったのでしょうか(謎)

004 (640x446)

即座に側の食堂に向かうも既に駐車場は満車で車の置くところが無く
断念してスルーorz

もう完全に諦めて、7~11でカップ麺を買って帰宅する事にしましたorz
何か今回の温海振られ事件で、完全にタイガー&ホースになってしまいました(核爆)

005 (640x480)

しかし、行きには出ていなかった幟と暖簾が出ていました。
本当に珍しい事です。

006 (640x478)

彼是20年振りにもなるでしょうか?

私がハイスクールを卒業した頃は、鯵ヶ崎トンネルを抜けた駐車帯にて移動販売車で営業をしていたものです。

彼是30年も経ったでしょうか?

メニューは非常にシンプルになりました。

以前はアルコール類や餃子も置いてありました。

007 (640x476)

昔、夜間は特に賑わったお店です。

今で言うコンパ二オン、昔は『おしゃく』呼称していましたが、そんな女性が頻繁に集まる為に、大型の運チャソも喜んで立ち寄っていたのを思い出します。

詳細はいくら時効と言っても書かない事にします(爆)

今は昔ですよ。

さて、ら~めんワンコインを麺硬めでオーダーしました。
スープの注がれた丼に麺が入れられ、チャーシュー、メンマ、ネギとトッピングさせると、別のタッパーから海藻と思しきブツが最後に載せられました。

着丼ですが、磯の風味がします。

008 (640x462)

何と海藻はワカメを載せてから、その上に海苔が載せられました。

風味、歯応えと言い天然の岩海苔で間違い無いです。
この岩海苔が高過晋作なのであります。

漁師から直で分けて貰ってもかなりの値段がしますので、
魚屋やスーパーから購入では手も足も出ないほどです。

これからが旬の鱈のどんがら汁には不可欠と云われている岩海苔ですが、
鱈自体も飛び値の時が多いですし、それに海苔など入れてはとてもじゃないが
容易に喰える代物ではありません。

海のすぐ側にいても、喰えないのはまさに痛恨です(苦笑)

010 (640x479)

そして、このスープには自家製煮干が使用されているとの事でした。

語弊があるかもしれませんが、海が馬鹿になっているのでしょう!
最近になり南方で獲れる魚が地元でも揚がる様になりました。
サワラなんかが良い例だと思います。

それこそイワシなんかは昔、春には獲れていたでしょう。
それが背黒鰯が昨年暮れに岸に大量に寄って来たと言うのです(驚;)

網でゲットして、天日干して作ったそうです。

干し方が半端だとすぐにカビが生えますが、完全に乾いています。

天候にも寄りますが、5日~1週間は掛かりますよ。
店内にはタカバの乾物もありました。

タカバも石鯛になれば刺し身が美味しい魚で知られていますが、タカバはやや癖のある魚で好みが分かれます。

しかし、乾すと独特の良い出汁が出ます。

もしかしたら、隠し味程度に入っているのかもしれません。

011 (640x480)

私のところでも自家製で飛魚を干して出汁にしていますが、
漁師から直接分けて貰うか、魚屋から購入するかなのでこちらのお店には負けています(爆)今度は飛魚を獲って自家製にしようかなと考えています(核爆)