『焼き豚』作り

焼き豚を作ってみました。

自宅でオーブンレンジを買ってから、何年か経ちましたが
私は未使用orz

「おかん」が何やら「クラタン」とか「トリア」を
作る為にいつも使っているみたいです(爆)

世では、「グラタン」とか「ドリア」呼称していますが、
私はどちらの料理も個人的に好みではありません(苦笑)

そんな事で、それらを修行もした事の無い「おかん」が作るので
、一応上記呼称です(核爆)

用意したのは、三枚肉の脂分が少なめの前部分です。

醤油、日本酒、味醂、ザラメ、ハチミツ、摩り下ろしリンゴ、
生姜、ニンニク、牡蠣ソース、ブラックペッパーを入れて加熱してから
冷まします。

冷めたら、ナイロン袋に肉を入れて、タレを入れます。

漬け込み時間はアバウトですが、私は30時間浸けました。

オーブンレンジに入れましたが、私は設定の仕方がまるで分かりませんので、
ドーターに全て設定をさせました(爆)

イメージ的には180度で調理したいので、
蓋を開いた時の温度を考慮して、200度の余熱で設定して貰いました。

そして、絶対に焦げないだろう予測の元、180度40分にしました。

40分後、串を刺したら赤汁が吹き出て来ましたのでまだレアーorz

牛ならそんな感じでも良いのですが、豚生はいけません。

面倒な方は、余熱で置いて、スライスした時に、まだレアーだったら、
表面を炙るとか、レンジでも誤魔化しが利きますよ。

今度は、200度に設定を変えて、表面が焦げるのを防ぐ為に
アルミを被せ更に10分追加加熱です。

その後、タレを表面に付けて、再度250度に設定して2分。
「焼き豚ってすげぇ面倒くせ料理だのぉ~」とドーターは呆れていました。
それでも漬け込みの前日から見ていないのですよ(爆)

料理と言うよりも、器械の設定を何度も指示されるのが
面倒だったのでしょう(笑)

普通に最初から最後まで180度、50分~60分でも大体は
同じような代物が出来るような気もしますが、最初からは完璧には
行きません。

味も染み込んで旨いです。

つまみでサンチュに包んで食べるには、タレを塗って食べると最高でした。

本当の焼き豚ですが、私のとろこの中華そばのトッピングには
合わない気はします。

トッピングしたら、焼き豚の主張が強過ぎて、スープが壊れる
予感がしますorz