『宅呑み』と『山菜採り』

昨日は「宅呑み」でした。肴は「ホルモン焼」にしました。

豚の大腸と直腸です。焼き鳥用語では、白(ダルム)とテッポウです。
焼き鳥の様に下茹でせずに、生で下処理しました。

酒と下ろしニンニクに一晩漬け込みます。
食べる時に酒で洗ってから、タレと辛味噌に絡めてOK!

っうか、第一処理をニンニクだけにして、第二処理は
水で洗えば、酒代が不要と分析しますがどうなのでしょうか?(爆)

普通に、焼き鳥の様にボイル処理した方が簡単だったか?(核爆)
まあ、鮮度も良かったですし、酒を使うと臭みも取れやすく
やや軟らかくなるような気はします。

焼肉店ではどんな処理をしているのか?
今度、アリラン社長に聞こう(爆)

さて、野菜も失敗orz  個人的には包み菜の「サンチュ」が好きなのですが、
なぜか?グリーンレタスなるもの。サニーよりも、好みでは無かったですorz

そして、ドリンクは今さら言うまでも無い「鏡月」ではない(爆)

しかし、年間通して、どれだけの「爽」の貰い物があるのだろうか?(謎笑)
先だって、ミキティーから貰ったのは既出。

その以前に「ナギサドン」からも貰っています。
バレンタインデーでも「爽」を頂戴しています(爆)

ナギサドンからの物は、画像左。右は晴天の風の店主、
欣ちゃんからの貰い物。

やっぱり私が「ラーメン大好き小池さん」に似ていると言う事か?(爆)

折角ですが、残してキープする事は無いぞ!欣ちゃん(爆)

昨日は、定休日前日なので、
この2本を飲んだら終わりと決めていました(核爆)

しかし、一本呑んだところで眠くなり寝ましたorz

自宅だと呑めないなぁ~。私は、本当はあまり酒が好きではないのかも
しれません(爆)
雰囲気酒と言って、外で気分が良ければいくらでも呑める。
自宅だとあまり呑めない人を雰囲気酒と言うのですよ(苦笑)

サン抜きで、家族四人で1000円で賄えました。

そして、朝食後に山菜採りに入山しました。
まだまだ早春の気配が漂う中、キクザキイチリンソウが満開でした。
カタクリも咲いていましたし、ニリンソウは、まだほとんどが一輪しか
咲いていませんでした。

アイヌネギです。

羽後ナンバーに乗って来た人ですから、羽後県人なのでしょう。

イタドリの芽採りをしていました。
山菜屋か直売所に加盟している人でしょう。

私の目当ては、ワサビです。
来週初めには、スーパーの青果売り場に並ぶことでしょう。
ワサビは茹でると、パーになります。

折角の辛みが全て失われ、苦味になります。

料理の前には、さっと熱湯をかけるくらいに止めて置きましょう。

山葵漬けにすると、かなり美味です。
山葵漬けも売られていますが、高過晋作です。
今日は、1時間で20k程の収穫。

カンゾウも顔を出していました。根こそぎ採ってはいかんぞう!orz

こちらの山菜はアクをほとんど感じません。

さっと茹でて、酢味噌和えとかにすると、逸品料理で
割烹の手始めでも恥ずかしくない代物です。

海岸沿いの青コゴメ(クサソテツ)は、あと、10日~2週間くらいで
採り頃になるのではと見てきました。

まあ、桜がまだ咲かないのですから、コゴメどころじゃありません。

海岸線の山にも色々の美味しい山菜があります。
身体の悪いアクを、山菜のアクで抜くことは良い事ですよ。