おかんと越後方面にドライブⅣ

今度はとうとう越後県です(笑)
なんとこれが県境なのです。
999_FUJI-DSCF1027_DSCF1027.JPG
もう一つ見つけましたよ。10円玉と100円玉の間です。
10円の方は越後県です。100円が地元県です。
999_FUJI-DSCF1028_DSCF1028.JPG
と道路上でデジカメを使用してたので不審者と思ったのか、目の前の事務所から女性事務員が出てきました。撮影は拒否されました(爆)
ということで、ここでもお馴染みのミネラルさんグループの事務所だったのです(白々しいw) 塩作り以外にも工務店として結構大きくやっておられるようです。
999_FUJI-DSCF1029_DSCF1029.JPG
やはり、弁慶上陸の地ということで、記念像をと打診したら、なんと工務店の社長像だと言うのです(爆)
でも、似ているなぁ~(笑)
ということで工務店をしながら新たな事業に挑戦した訳ですが、これまでの努力、苦労は体験した人でないとわからないでしょう。
これが、ミネラルさんの出発点です。
999_FUJI-DSCF1030_DSCF1030.JPG
塩は潮の結晶ですが、正に汗と涙の結晶と言っても過言ではないでしょう。
因みに、ここの専務(塩工場長)は朝4時起床で朝市などに行く働き者です。
そして、社長は夜7時就寝の24時起床だそうです(マジ)夜中の12時に起きて塩工房に行くそうです。
私は3日も続かないでしょう。せめて爪の垢でも煎じて飲ませて貰いましょうか(笑)
マジでN潟県のS北町の人たちは働き者です。特に海岸端の漁師のあば達は、
いつ寝ているのかという程働き者なのだそうです。
というか寝ずに働いて塩造りをしても、盆中には売り切れになる心配がある人気商品なのです。白いダイヤ恐るべしですね!
私も頑張らないなぁ~orz