牛タン料理

お袋と次女の2人で仙台旅行に行って来ました。
お土産は、笹かま、萩の月。食べて来たのは牛タン料理だそうだそうです。
なぜ?仙台で牛タンと思ってる人も多いでありましょう。神戸牛もそうであるが、神戸に牛なんかあまり飼っていないですよねw 仙台でもそうですねw
私も以前から疑問に思っていましたが、狂牛病で輸入がストップして新聞の報道で知りました。
ほとんどのお店が輸入ものを使用しているという実態です。8割以上が輸入物使用と言って過言ではないと思います。
以前はアメリカ産だったでしょうが、現在はオーストラリア産等のようです。
それでも良質のやつは旨いですね。
仙台発祥のメニュー牛タン焼ですが、テールスープと麦飯。現在では高級料理になりましたね。牛タン、牛テールですからとても貴重ですよね。
ただ、発祥は戦後間もなくですので、牛の舌も尻尾も捨てていた部分なのです。勿論内蔵も全て捨てていたそうです。
本当に上手な料理を考え名物にしたものですね!
その時代に白米(銀舎利)は超貴重でしたから麦飯だったのでしょうね。
それがそのまま現在にも至っているということも頷けます。
牛タン料理に麦飯が合うという意見もあるようですが…。白米の方が私は旨いと思いますがどうでしょう?
ともあれ、次女も喜んで帰って来ましたので良かったですね!