大親友の墓参り

何とか秋分の日に記事が間に合いました。

津軽海峡を越え、大親友の墓参りをして来ました。

亡くなったのは三年前の4月9日でありましたが、奥さんが納骨を拒んで来ました。
ずっと側に置いておきたかった。ただそれだけの理由です。立派なお墓もあり、
葬儀後だろうが49日の法要時だろうがいつでも良かったのでありますが、
事ほど左様に最近まで納骨していませんでした。

さて、何度も遠慮したのですが空港まで迎えに来てくれると
言うのです(気の毒;)

お言葉に甘えて迎えに来て貰いました。

運転手はビヨンド店主凌真君であります。
大親友、故まるは健松丸店主のJRであります。

到着が11時を少し回っていましたので、ラーメン以外に
しなければいけません(爆)

行列のできるスープカレー屋さんに連れて行って貰いました。

img_3198-800x583

外にメニューが運ばれて来て、事前段取をします。
img_3199-800x597

15分程外で並びました。

img_3200-599x800

まずはライスが運ばれて来ます。

img_3201-800x599

私のオーダーしたのはチキン野菜カレーです。
カレールーをのばした感じのスープではありません。

img_3202-800x600

甘味があり、白湯スープにカレー粉を入れて仕上げているものか?

これまでスープカレーは何度も食べて来ましたが、
新たな味のスープカレーです!

なまら旨いです!

img_3203-800x583

さて、食事の後は大親友長谷川さんが眠っている霊園に案内されます。
勿論入場は無料です。0円(爆)

一般的な寺の墓地とは異なり、様々な宗派が見られます。
それにしても、なまら広い霊園です。

長谷川JRから案内されなかったら、ボチボチ見つけ出すしかなかったでありましょう(爆)

img_3206-800x575

長谷川家の墓地はメインストリート側で、まさに一般のお寺の檀家総代
の墓位置、或いは開山堂の位置づけであったのです(大汗;)

マジ、なまら吃驚しました。

img_3204-800x590

因みに、我が掛神家の墓と比較すると、10倍程の石を使用しています。
石質も素晴らしく良いので、購入価格は私のところの10倍以上の費用が掛かったのではと分析しています。

普通に桁違いであります(仰天;)

img_3205-598x800

生きていれば、この日は長谷川さんの54回目の誕生日でありました。
勿論、命日4月9日には来る事ができませんので、ここを狙って
来るしかありませんでした。

墓の中からあたかも長谷川さんが話しているかの様でした。

「マジですか!?狙って来ましたね?親父ギャグは山形で通用しても札幌じゃ通用しませんよ!」

余りにも報告する事が多く本当に困りましたが、何とかお参りできてほっと
しました。1度案内して貰いましたので、今度は自力で来る事ができます。

さて、夜は長谷川さんのマンションのある『澄川』と言う土地で一杯やる事にしました。

img_3207-800x599

ここのお店は長谷川さんと一緒に呑んだ懐かしい居酒屋です。

奥さんも長谷川さんと一緒に利用し、常連であったと言いますが
長谷川さんが亡くなってからは1度も利用する事が無くなったと言います。

楽しかった思い出を思い出してしまう事が切なかったと言います。

今回、私が思い出の居酒屋に行きたいと言う事で、来店に踏み切ってくれたのです。

私も今死んだら、「おかん」は宇宙戦艦さんに行かなくなるのでしょうか?(爆)

さて、一滴も呑んでいませんでしたので生で乾杯です。

img_3209-800x589

さすがに奥さんの目の前だったので、一気は出来ずに二気で呑みました(爆)

奥さん曰く、「掛神さん、呑むの早いんだよねぇ~」

それでもいつも遠慮しながら、ゆっくり呑んでいたのですよ(核爆)

さて、適当な刺し身盛りを予約してくれていたみたいです。

img_3208-800x589

マジでなまら旨かったです。

タコ頭と生タコのブツは、なまらなまら旨かったです。

ツブ、アワビの貝類、秋刀魚、釣り鯖、トロ、クジラ等、最高のネタでありました。

そして、私は秋の刀を素焼きで頂きます。

img_3211-800x541

塩振り焼きが一般的ですが、秋の刀と口細だけは素焼きに
醤油が好きです。

やはり、秋の刀だけは北海道産が一番旨いと断言して良いでしょう。
釧路産でしょうかね?

まあ、そんな産地どこでも良いから熱い内に食べましょう!
早くしろ!(爆)

ザンギです。鶏のから揚げと違うという人もいますが、私には違いが
分かりません。

img_3214-800x597

ザンギ呼称を知らない人は、居酒屋で鶏のから揚げメニューも無いのかと
思う人もいるかもしれませんね。

私は大学時代に「つぼ八」をよく利用していましたので、ザンギ呼称を昔から
知っていました。

つぼ八はチェーン店で、写真付きメニューでしたのですぐに馴染めました。

半身揚げメニューもあるので北海道ならではですね!

img_3212-800x600

因みに開業した時、8坪の店舗だったので「つぼ八」と言う店名にしたと云われています。

ザンギもなまら旨かったです!

掻き揚げに、缶詰や冷凍のホールコーンを彩りで混ぜる事はあっても
このコーンの天麩羅には驚きました。

提供するまで、どんな容でと考えている間が楽しかったです。

秋の刀も根室か釧路か分かりませんが、北海道産が日本一美味と云われていますが、コーンも北海道産が一番旨いかもしれませんね!

お腹一杯になって眠くなって来ましたよ!

もう眠ろうか!(爆)

img_3215-800x578

いやぁ~、コーンの天麩羅もなまら旨かったです。

この日は長谷川JRと鏡月2本を乙して、三本目も呑みました。

あまり酔わないなと思っていると、20度でした(核爆)

20度焼酎も北海道特有のものなのか?

どこに行っても甲類焼酎のボトルをキープすると20度が多いみたいです。

さすがに札幌の人は「山形チョイす!」を知りませんので、サインはV、或いはカニポーズみたいです(爆)

長谷川さんもVポーズが好きでしたなぁ~。
奥さんと長谷川さんの話になり、闘病生活の事を思い出し、どんなに苦しかったか切なかったを想像すると涙が止まりませんでした。

img_3217-800x574

さて、翌日はメラゾーマ級のシャッターが待っていたので、10時にはお開きにして、
地下鉄で札駅まで移動し、ホテルの一階のコンビニで缶チューハイ500ccを一本だけ買い就寝しました。

津軽海峡を越えて、こんなに呑まなかったのは初めてです(爆)