荘銀総会

荘銀株主総会だったかなんだかに参加して来ました(爆)
何と地元支店から会場(第一ホテル)まで送迎付きで、何と会費は無料。

大したお客でも無いのに、お見送りまでしてくれていました(笑)
何商売も大変ですなぁ~(爆)

IMG_2460 (490x340)

さて出発予定時刻は4時15分予定でしたが、前倒しの4時05分発車となりました。

いつもよりも数分遅れましたが、練習です。
さすがに猛練習はしてはいけない認識はありましたので、
ラジオ体操程度の練習です(爆)

行員さんの誰もが私の大馬鹿さを知っているので、笑っていましたが、
脱水症状にならない様にポカリS持参でと説明しました(爆)
嘘も方便です。

IMG_2459 (490x367)

そう言えば、小学校の時に水筒事件がありました(爆)

遠足等での水筒の中身は、水か麦茶以外はNGでした。

祖母が用意した麦茶を捨てて、入れ直しして出掛けたものです(笑)
最初はコーラorファンタオレンジでしたが、マイナス点が結構ありました。

ますは明ける時に、微かにですが音がするので友達にばれる懸念がありました(笑)

あとは、そのままだと温くなり、氷を入れると薄くなるのです(自爆)
しかし、そんな事では引き下がれません。

そこで使用していたのは、カルピスの原液を多めに入れて、やや濃い味で持参するとドンピシャ!(爆)あとは、醤油入れ用の小さな容器に原液を詰めて行き、水筒を全て飲み干し氷だけになった時に入れ暫く置くと、多少ですが二度楽しめました(爆)

同じ水筒二本持ちという究極の手も考えましたが、一度もやった事はありません。同じ水筒を買ってくれと、祖母にだだをこねましたが。不経済だと
言われ買ってくれませんでしたorz

そんな悪さをしていたのも、4年生までです。

マウンテンライスフィールド先生は何とか誤魔化せたのですが、
5、6年担任のシュガー茂男先生は誤魔化せませんでしたorz

やはり、カルピスの匂いがきつかったのか?
ばれてしまいました(自爆)それからは、私だけ水筒を開けられ、
香り検査をされてから出発でした(核自爆)

おっと、やや脱線すなぁ~(爆)

國井頭取の説明中にはいくら何でも呑みながらと言う訳には行きませんでしたから、静聴した次第です(爆)感心させられる業績でした。
しかし、あの30分間のアルコール抜きは実にきつい(核爆)

IMG_2462 (640x473)

懇親会場に移るのも、500人程の人ですから皆が揃うまでは中々の時間を要します。これも計算しての持参(爆)

あの呑まずに待っている時間が、この世で何よりも苦痛です(爆)

IMG_2463 (640x470)

我等の豊翔会長「豊浦造船会長」も酒から生まれて来た様な人です(爆)
総支配人の木村ブシ氏に、乾杯前から焼酎を受け取り、焼酎のビール割りを練習していました(核爆)

IMG_2467 (640x461)

しかし、会費無しなのに、この御馳走は凄いです。
鯛は天然or養殖だろうか?なんて言っている人もいましたが、旨ければどちらでも良い事です。現在養殖技術は非常に発展して、養殖=不味いどころか、天然よりも旨いものもあります。鯛の養殖物も天然物の価格を超えるものも出てきたくらいです。

IMG_2466 (640x455)

しかし、わずか1時間と決められた時間内の宴なので、
コジキみたいな人も多く見掛けました(核爆)

乾杯前から、寿司を皿に取りキープするものもいましたし、
大皿から直接パスタを喰っている者も見掛けました(核爆)

いやぁ~、しかし、この様な場には名刺は不可欠であると言う方が
ほとんどでしょうけど、名刺を持って行くと、益々呑み喰いする時間が
なくなります(核爆)

一緒のバスに乗車して行ったずる賢い社長は、そんな理由でわざと名刺を持参しないと言っていました(爆)

やはり、会長はもてますなぁ~。元地元支店にいたマドンナの山本富士子ちゃん?が一早く挨拶に来ていました。正社員になり出世したとの噂を聞いております。

IMG_2473 (640x480)

私にだって、マキちゃんがいます(核爆)

左から、鶴岡ウエスト支店のハイブリッジ支店長。
彼は高校時代にハンバーグとかマルシンとのあだ名があったそうです(爆)
地元支店から異動になった石村課長代理に、ハイブリッジ支店長に「ハンバーグ」と言うあだ名だったのかを打診してみてと念を押したのですが、さすがに言えていないみたいです。「口が裂けても言えない」と言っていましたが、
「ハンバーグ」って、そんなに酷いあだ名だとは思わないのは私だけではないでしょう(爆)

しかし、ナイスガイであるのになぜハンバーグと言うあだ名が付いたのでしょうかね?(爆)ハンバーグみたいな顔はしていませんよ(核爆)

そして、その隣が大浦支店の池田支店長です。
本当に久しぶりに会いました。

ほとんど話す時間は無かったですが、たまに携帯電話で話していますので
全然懐かしさはありません(爆)

そして、美し過ぎる支店長のマキちゃんです。堂々の美原町にあるけど
本町三丁目支店長です(笑)

IMG_2470 (640x479)

と言う事で、支店長三人はブログの餌食になったのでした(爆)

帰りのバスに榎本ビル勤務の重役、石塚治人氏と一緒になりました。
偉い方なのですが、私みたいな分際でも気さくに声を掛けてくれます。

しかし、支店長のシュガー氏にはこころばかりか偉そうに喋っていました(爆)

何かした拍子に、「のぶゆき!」と支店長を呼び捨てにしていましたぞ(核爆)

詳しく経緯をお聞きすると、何と鶴岡高校野球部の先輩後輩の関係だと言うのです(笑)

いやぁ~、どう見ても治人氏の方が後輩に見えるのですが(核爆)

IMG_2479 (640x480)

さて、治人氏の屋号は、恐れ多い石塚「治郎左衛門」であります。
三瀬組の初代大庄屋であるのです。
寛永18年(1641年)に三瀬組の大庄屋になっています。

農民の身分では頂点の人になります。士農工商と言う言葉があり、江戸時代を中心にこれが適切な言い方であるかどうかを別にしても、士は全体の一割にも満たなく、農は8割を超えていたとも云われています。
その中で長をした家柄でもあるのです。

今の農家の差別はそんなでもないですが、昔の上下関係は酷く
、非常に差別が厳しかったと云われています。

大庄屋は組みに一軒です。完全に比較はできませんが、昔の三瀬村の村長レベルと考えれば分かり易いでしょうか。その下を「肝煎」と言いますが、
今の自治会長レベルの役職と思われます。

治人氏の治は由緒ある屋号から命名されています。
お父上は亡き昭一郎氏、エルディストサンは祖父の「昭」とお父上の「人」を組み合わせて「昭人」君です。彼は、立教大を卒業して、荘銀に入社しました。
今は、吉村庄内ビル支店にいると言っていました。

彼なら35歳で支店長です(爆)サンと同級生と言う事もあり、
微力ではありますが、応援して行きたいと思っています!