クリスマス

「サンタクロースはいない」と悟ったのは小学1年の時でした。
凄い記憶と思われるかもしれないですが本当の話です。とにかく母親がしつこく欲しいものを聞いてきたのが怪しいと思った記憶が残っています。
今思えば、仕事が忙しく休みは元日だけという仕事柄、私がなるべく気に入ったものをプレゼントしたかったのでしょうね。これはわかってあげなければいけないだろうなw
普通は欲しいものを書いて枕元に置く。それは子供にしてみれば前日で十分であるw   しかし、親は段取りをしなければいけないので、事前に知っておく必要があるwww
それで焦ってしつこく聞いてきたんですよね。そして希望を伝えた。しかし、その後玩具の  チラシを見て希望が変わってしまった(笑)前日に枕元に書いたのは、全く違った玩具であった(爆)
そして、朝起きてもプレゼントは無かった。ガッカリしながらその日を過していると、突然サンタクロースが家にやって来たのです。
しかし、その人はサンタクロースではなくサンタクロースの格好をした玩具屋の店主か従業員であったのです(爆)
いつも近くの玩具屋に出入りしていたもので、いくら変装してもすぐにあばいてしまったのでした。声でもすぐわかりましたしね。
小さい時から頭は悪くても、そのような勘は非常に良かったですからね(笑)
中身を開けたら、案の定母親に伝えた玩具でした。
ということで、いくら幼い馬鹿な私でも気付くことになったという訳です。そんな経緯がありましたが、皆さんはいつ頃までサンタさんを信じていましたか?
サンタクロースはトルコ人だとか、クリスマスにこじつけられたとかの説がありますが、良い子に贈り物があるというのは夢があって素晴らしいことだとは思うのですが、現在ではあまりにも皆裕福になり過ぎて有難味が薄れているように感じます。