日本酒資料館

日本酒の資料館へ行って来ました。
造り酒屋の軒先にはお決まりの杉玉です。
近くにたまたま社長がおられましたので聞いてみました。
999_FUJI-DSCF0741_DSCF0741.JPG
この社長は天下の「京大」です(凄)まあ、私の家にもおかんが嫁いできた時、持ってきた「鏡台」がありますので別に羨ましくないです(自爆)
さて、社長のお話によれば、杉玉を「酒林」というと言っていました。
999_FUJI-DSCF0743_DSCF0743.JPG
他の造り酒屋を見学に訪れた時には、初秋に新米が獲れると杉玉を作り、
晩秋になり杉玉が枯れると新酒が完成しためどであると聞いていました。
しかしながら、社長曰く、そんな風習は全く無く、新酒が出来て初めて
杉玉を軒先に飾るのだとかでした。
蔵元が消費者に新酒が出来たという合図なのだと言う事でした。
ということで色々な種類の酒が陳列されていました。
999_FUJI-DSCF0744_DSCF0744.JPG
そして、なぜかO平君ですw
999_FUJI-DSCF0746_DSCF0746.JPG
とくれば、やはりK藤君ですねw この方はT大法学部を卒業されていますが…。
999_FUJI-DSCF0751_DSCF0751.JPG
別に羨ましい訳ではないです(笑)いつも見ていますから…(自爆)
999_FUJI-DSCF0879_DSCF0879.JPG
さて、そんなことよりもお勧めはこちらだそうです。
999_FUJI-DSCF0750_DSCF0750.JPG
ん~む。「爽」に比べると、高過晋作ですなぁ~(笑)
これを晩酌できたら幸せでしょうが、所得に応じたものを呑まないと…orz
わざわざ案内して下さいました社長には、大変感謝しています。
有難う御座いました!