定休日のお昼と冷や飯弁当

明日仕事すれば、定休日と言うのに、まだこんな記事orz

どうも、あの長文ブログからリズムが狂ったか?(爆)

さて、先週の定休日のお昼です。
三瀬観光協会の「お弁当を食べながら理事会」
と言う事で、11時30分、コミセン集合でした。

どうしたら、どこかでシャッターして食べられるものか考えましたが、
結構厳しいとの判断。

定休日に麺類を食べないと、凄いストレスになります。
しかし、観光協会も大事な会です。ここは涙を呑んで諦める事にしました。

今年初の麺類の食べない日になってしまいました(大泣;)
それでもせめてもの抵抗です(笑)

朝一、ムサシさんで買い物をして、こちらのお店にお邪魔しました。
シャッターのできないお店です(爆)

毎日、コマーシャルを見せられて食べたいとは思っていました。
あのコマーシャルを見て、「あの人達毎日食べて飽きないよな?」
と冗談の言える人は、私は好きです(爆)

入店して恐ろしい瞬間を、私は見逃しませんでした。
入店して、席に付く前に厨房を見ると、既に、可愛いスタッフ
(ナギサドンより少し落ちるwww)が御飯を盛っていました(核爆)

メニューの画像を撮っていると、着丼でした(汗;)

計りたかったほどですが、絶対に1分は掛かっていません。
30秒前後だと思いますよ。

はっきり言って、感動しました!(凄;)

マニュアルである程度は決まっている事なのでしょうか?

もしも教科書ブスだったら、即座にカレーライスをオーダーしたかも
しれませんが、そんなに私の性格は捻くれてはいません(爆)

恐らくは、お客さんの頭数だけ並み盛り分の御飯を盛るのでしょう。
大盛りや特盛りはヘラを追加すれば容易な話なのですから。

並みと特盛りの丼が違うとするなら、丼から丼に寸時にキャッチボール方式
を取れば解決する筈です。

何しろ自己判断なのかもしれません。
あの日の、ナギサドンよりは落ちるスタッフの心中はこうだったでしょう。

「おっ、50歳前後のややデブの親父か?喰いそうにも見えるが、
あの腹の出方を見ると、そろそろ健康に注意はしているだろう。
特盛りはまずないな?大盛りだろう」(爆)

「おかん」に講釈すると、怒られるので言いませんが、
そんな他店のマニュアルとかを考えただけで、認知症防止に少しでも役立てばと思っているのです(爆)

私も並盛りと決めていたので、席に付く前にオーダーしてしまいましたが、
味噌汁も頼めばと後悔orz

私が初めて牛丼を食べたのは、何と19歳の春です。
大学時代に在住していた埼玉から東京まで、30分程車を飛ばして、
吉野家さんで食べたのが初です。

実に旨かったです。

今回も280円で、あの量であの味ですから、文句の付け様がありません。
そして、提供の早さは神技というか、まるで手品師の次元です(笑)

280円。あとは三社が味で勝負して、食べる側もそれで判断するようになればと思うのですが、また、どこかが250円とかにしそうですね(笑)

良い事なのか悪い事なのか、はっきり言って微妙です。

私のところでも三社と勝負して、280円で限定の「ナギサ丼」を出そうかな?(核爆)

チャーシューの切り落としとメンマを細かく刻み、
御飯の上に載せて、ネギと刻み海苔を載せる。

煮返しを少々掛けて提供。お客さんはビビンバの様に混ぜてから食べる。
途中から、ラーメンの残スープをぶち込み一気に啜る。

大広間から、日本海三瀬海岸を見ながら食べる丼。
まさしく「ナギサ丼」です(爆)

そして、理事会の弁当です。

懐かしい味です。
弁当を「チン!」しないで、そのまま食べました。

私は弁当の冷や飯は嫌いではありません。

紅鮭も昔からみれば贅沢です。私の幼い頃は、
もっと辛い、安い塩鱒だったと思いますよ。

幼い頃は電子レンジも無く、弁当は冷や飯で当たり前だったのです。

今は何でもチン!弁当内のサラダも漬物も一緒に温まる訳です。

都会から親と一緒に帰省した子供が言ったそうです。
田舎の御婆ちゃんの漬物は冷たくて不味い。電子レンジで温めてくれと言った話があるそうです。

そんな馬鹿げた話に驚いている我々年代ですが、
今後はそんな話に驚く方が、逆に驚かれる時代になって行くのが
恐いです(苦笑)

冷や飯に、熱いお茶をいただき、本当に懐かしく思いました。
冷や飯だと、熱いお茶が、いつもよりも美味しく感じます。

冷や飯の弁当は有りです!それこそ、長時間保温した御飯よりは、
炊き立て後の冷や御飯の方が美味しいです。