先日から親方店に二戦連続シャッターを失敗しましたので、
子方のギャラクシーさんにシャッターをしに行きました。
10時50分でシャッター車がいましたorz
こちらを離れイスカンダルへ遥々臨む訳にも行きません(爆)
近くの「なるみ」さん、戻って「こやい」さんも考えましたが、
一番近くのこちらに移動します。
メニューです。
迷わずにデフォであります。
着丼。
スープの色としては、やや喰い口かな?と思わせるかもしれませんが
全くそんな事はありません。
ちょうど良い塩梅だと思います。
濃い口醬油に浸しているか?或いは、多少醤油ダレで煮込んでいる可能性も
あるかもしれません。
醤油ダレでの煮込み時間が長くなればなるほど、色は濃く出て来るものなのです。
私は好きな味です。
麺は?三匁番と分析されます。
かなりのび難い麺の性質をしていると分析します。
出前も相当数こなしているとの噂もあるので、その辺りも考慮しての麺選びなのかもしれませんね!ボーメ6度くらいでしょうか?塩が多めに入っているともう少しボーメは上がっているのかもしれません。
中華麺の風味が全面に出て良いのではないでしょうか?
ラーメンを食べると下痢をするとか言い、中華麺に入っている「かん水」のせいにする人もいるようですが、かん水否定派はうどんを食べる事を是非お勧めしますし、賢明だと思います。
下痢に付いては「かん水」のせいで無い気もします。
油っこいラーメンを食べて、冷たい水をガブガブ呑んだら
下痢する人はいると分析するのです。
スイカ&天婦羅は食べてはいけないとか祖母に言われ続けて来ましたが、
私は全然問題はありませんでした。
油っこい天婦羅を食べて、水分の多い「スイカ」を食べると言う組み合わせは
良いとは言えないのかもしれませんが、食べ過ぎなければ全然問題は無いと分析します。
とか能書きをたれている小生ではありますが、人生二度だけ食べ物の喰い合わせで下痢をした事があります。
20年以上も前の事になりますが、焼肉店でカルビ類の脂っこい部位を
大量に食べて冷たいウーロンハイをガバガバ。
20年前ですから、今の二倍の量は喰いましたし呑んでいた時期です。
下痢も致し方ないでしょう(核掛自爆)
あと一回は天婦羅屋さんに行った時です。
これも平成一桁前半とかなり昔の事になりますが、天婦羅を胃もたれする程
食べ続けました。そして、ギンギンに冷えた生ビールを10杯以上呑み、
ギンギンに冷えたウヰスキーの水割りを20杯以上呑んだ時の二度ですね(核爆)
そんな事でついでの話になりますが、一般的に部長の下の役職についても、私は全く否定はするべきではないと思います。
要は旨ければそれで良いのです。
そんなの誰でも分かる事。入れないで不味いよりも入れて旨い方が良い訳であります。
ボーメ多少高めの中華麺は、私はとても好きです。
本当に懐かしい味と言うのは、ある程度ボーメ高めの麺でないと感じません。
それでも現在は大昔と比べて極端にボーメの高い麺に出会う事は
100%無くなりましたね。
チャーシュー肉は?これも昔ながらの私の大好きなチャーシューです。
味付けも少ししょっぱめで最高に美味でしたよ!
KKです。麺量は三匁gと分析します。
以前はポパイの大好物の野菜がトッピングされていたらしいですが、
この日は載っていませんでした。
昔ながらの鶴岡の中華そばと同様な仕込み、そして作り方をしていると
思われます。
いやぁ~、非常に懐かしく、そして、大変美味しく頂きました。
ギャラクシーさんでシャッター長を取れる取れないとは関係なく、
再訪してみたいお店でしたよ!
コメントを投稿するにはログインしてください。