ぶっ掛け漁師めし

Yutenさんから頂いた、極上長芋を卸して再度のお好み焼きを作ってみました。

バイオレット(薄力粉)に卵と長芋卸しを混ぜ合わせます。

具はキャベツ、夏イカ、エビ、以上です(爆)

夏イカも冷凍庫の隅に潜んでいた、最後の二杯の内の一杯。
そう言えば、『琴平自家製』夏イカの塩辛の歴史30余年が、ついに
糸偏に冬になってしまいましたorz

確かな数字は曖昧ですが、10年前に1箱(8k)3000円程度で
購入していたものが、約三倍の飛び値になってしまったからです(仰天;)

三割上がっても恐ろしい程の高騰との認識なのに、三倍になっては
企業努力とか、値上げ対応とかの次元ではなくなってしまいました。

まあ、こればかりは仕方がありません。余程の爆発的な豊漁にならない限りは
元の価格にはなりません。個人的な予想ですが、爆発的な豊漁にはならない気がします。
そんな事で一応のところ、二度と塩辛作りはしないと思います(涙;)

そして、エビも冷凍焼けした様なサンプルで貰った外国産のシュリンプ(爆)
この様な時にでも使おうと思ってはいたのですが、暫くの間失念していましたorz

酔っているので、どのくらいの時間で返すかは適当の次元なのですが、
一瞬は緊張感があるのですよ!(爆)

皿に移すと温度が落ちますから、熱々を食べる拘りなら、
フライパンから直であります。

やはり、お好み焼きは鉄板から直で食べるのが一番熱くて旨いです!

既出のオタフクソースを多めに掛けて、濃い口にして、ぶっ掛け漁師飯も
多めに掛けます。

前回は切りイカを粉砕機に掛けたものを使用しましたが、
同じ味だと面白くないので、ぶっ掛け漁師飯を掛けて食べる事にしました。

これは当館でも購入できますので、是非とも一度ご購入してお試しいただければ幸いです。

とにかく配合バランスが絶妙です。
このぶっ掛け漁師飯が旨いのは、吉野川の青海苔が味噌なのです!

そんじょそこらの青海苔とは次元が違う!と力説するのが、
販売する鈴木海苔の営業部長『ラーメン演出家氏』であります。

昨年夏のラーメン産業展に行った時に、その海苔だけを頂戴して来たのが冷凍庫から出て来ました。

そう言えば、その時「帰ってから自家製ぶっ掛け漁師飯を作る!」
と言った覚えがあります(爆)

勿論、ラーメン演出家氏は、「社長、冗談は吉野川!」(爆)

吉野川とは日本三大暴れ川の一つで、四国三郎の異名を持つ高知県から徳島県を流れる川と云われているそうです。

結局は、適当に混ぜ合わせましたが、青海苔の価格を考慮すると、あまりにも高過晋作で
ぶっ掛け漁師飯そのものを購入した方が得島県と言う事が判明したのです(爆)&(掛自爆)

因みに、ラーメン演出家氏は最初勘違いして、吉野川じゃなく、四万十川と誤りを私に教えましたが、
すぐに気付き「すまんと川」(爆)

高知は川と言うか、桂浜もあり海のイメージが強いですが、
山地率は半端では無い様です。

事ほど左様で、本来は高地県からの当て字か?(嘘爆)

余談ですが、高地と言えば高地トレーニング。
ハイブリッジQチャソが、昔やっていたので覚えています。
その頃は、エルディストドター&サンが子供次元のスーパー長距離ランナーでありました。
勿論私が指導していましたので、近くの高いところで練習をさせました。

地元八森山です。たかだか400mそこその標高ですが、たまにそこに連れて行って練習をしていました(核掛自爆)

まあ、結論から言えば駄目コーチです(爆)

さて、お土産用は600円です。

600円と言う価格は高過晋作と思う人もいるかもしれませんが、
例の青海苔が入っているのですから安くは無くとも高くはないと分析しますよ(爆)

そして、どんな味がするのかと言われても説明ができないので、
ぶっ掛け漁師飯なるサイドメニューもあります。

これが130円です。これも高過晋作と思う人もいるかもしれませんが、
ご飯だけでも取るところなら、100円は取りますよ!
じゃあ、ぶっ掛けの具が30円じゃないですか!(爆)

正直、全然儲かりませんよ。分かりますか、そこのあ~た?(爆)

まあ、商品名もやや大袈裟は否めませんが…。

私なら『ぶっ掛け漁師ふり掛け』くらいにとどめておきます(爆)
漁師飯だと、カツオやマグロのタタキや刺し身でも載って来る様な
感覚になるでしょうかね?

でも、価格が130円ですからね!そこのあ~た?(爆)

これは、ぶっ掛け漁師飯を売る為の、試食用と考えて貰えれば幸いです。

じゃあ、ぶっ掛け漁師飯が売れると儲かるかと言うと、損はしない次元で
そんなには儲かりませんよ(爆)

じゃあ、そんな儲からない物なら売るなよ馬鹿!と言われるかもしれませんが、
これを売る事によって、他の食材を特別安く分けて貰う為の戦略なのですよ。

その食材を買わなくなった時には、ぶっ掛け漁師飯は廃メニューにするか値上げしますよ(嘘爆)
まあ、それはさすがにできませんよね(苦笑)

ただ、海苔の不漁が続けば、その物自体の仕入れ値は上がる懸念は
考えられます。その時の上がり具合にもよりますが、何とか据え置きで頑張りたいとは思います。

さて、そんな事ではありますが2月1日から「味噌そば」を限定(20食)で始めて二日目の3日(金)は
12食しか出ずに8食余りました(オーマイガー!)

レッコした事になっていますが、さすがに食べ物を粗末にしたら
「めくら」になると教えられ育った時代の小生ですから、味噌スープは
鍋にして食べました。鍋と言っても「大変おいしい一杯」さんの事では
ありません(爆)

白菜、長ネギと端っこチャーシューを入れて、〆には銀シャリを入れて、
それこそ「ぶっ掛け漁師めし」を掛けて、「犬まんま」にして食べました。

あまり美味しそうに見えなかったので、画像は撮りませんでしたが、
かなりの「マイウ~」でした。

「犬まんま」などと言うよりは「犬御飯」か?(爆)
いえ、人が食べて旨いのですから「人間まんま」と言っても過言ではありません。

今の時代は、ドッグフード、或いはキャットフードなどの栄養バランスに優れ、なおかつ美味しい商品が開発されていますが、
大昔の犬の餌は、朝の味噌汁の
残りにご飯を入れて食べさせていました。

いやぁ~、喜んで食べていましたよ!あっと言う間にKKするものでした。
しかし、一番好きなのはラーメンです。

温くなったスープに伸びた麺ですが、早食い大会でもしているんじゃないかと言うほどの喰い振りでした(爆)飼っていたのは、鼻がピンクの羽後犬でしたが、飽きたと言う事は全くありませんでした(爆)

そんな事ですが、「味噌そば」に「ぶっ掛け漁師めし」を入れて食べたら
旨いかもしれませんよ(爆)