師走に入ってから、マタタビ酒を飲んでいる。
今年9月に採ってきて果実酒を造っておいた。
以前は勉強不足で知らないでいたが、マタタビの実は虫が喰ったものの方がはるかに効くらしい。ので、虫えい(マタタビの油虫が寄生して虫こぶ状になったもの)ばかりを採ってきた。
昔から、マタタビは疲労回復にと云われてきたようだ。旅人がマタタビの実を一粒食べることによって、又旅ができると言う事で、この名がついたと云われている。
が…ややこじ付けのような気がしないでもないがw
アイヌ語の「マタタムブ」が訛ったという説もあるが、勉強不足で定かなことは言えない。
猫にマタタビ女郎に小判っても言いますね。それだけ猫はマタタビが好き、女郎は小判が好き。効果があるってことでしょうが…。猫に小判だとまるで違う意味になりますねw
確かに、猫はマタタビが好きですよ。実でも葉っぱでも何でも好きです。かじりつき、挙句の果ては、ヨダレを垂れ流し…(;゚-゚)wwwでも、かじるけど食べたりはしませんね。他の猫は食べるのかな?食べないで香りをかぐのが「通」なんでしょう?
さて、疲労回復本当ですかね?あまり回復しないような…(~ヘ~;)個人差があるのでしょうか。栄養剤も効く人と効かない人の差があるとか。私はあまり効かない方ですけど…。
腰痛は何となくよくなってきた感じがするのですけど、もしかして腰痛に効くのでは…(⌒◇⌒;)?それにしても昨日の除雪のせいで、筋肉痛です。マタタビ酒で治るかな?