この日は、ひるみさんでした。
サンデーと言う事もあり、メラゾーマ級のシャッターを掛けました(爆)
それでもセカンド氏は10時20分に現れました(大汗;)
外待ちにはちょうど良い気温になり、ストレスゼロ。
11時ちょうどに、セカンドドーターのセールスプリティガール「なるみ」さんが開けてくれました。
私は、スルーしそうになりましたが、慌てて給水を取り、アリーナ席へ一直線。
激忙日対策で、入口付近に給水ポイントを設置しているのです(謎笑)
セカンドが外から襲い掛かるも、鼻差抑えて着席(爆)
セカンド氏が給水を取らなければ、差されていたと思います(爆)
確かサード氏では無かった筈だな?フォース氏orフィフス氏が強烈な上がりで強襲し、アリーナ席を死守した模様です(爆)サード氏は折り合いを欠いたものかテーブル席に
着席(爆)
私はチャーハン、御新香抜き。何とセカンド氏も同じくチャーハン御新香抜き(仰天;)
大外氏は、担々麺&半チャーハンをオーダーしておりました。
あとは、テーブル席、座敷に上がったお客さんからも次から次へとオーダーが入ります。
緊張感の中、調理が始まります。
まさに戦場と言っても過言ではありません。
それにしても、マスターとサン殿の会話が全く無いのが驚きでもあるし、流石のコンビネーションであります。
マスターがサン殿に指示する事も無く、逆にサン殿がマスターに打診する事すら無い(凄;)
これぞ阿吽の呼吸!
私がこちらの厨房に入ったら、ただ狼狽えるだけで何もできないかもしれませんね。
恐らくは遅れてはいけないと、ラーメン作りを暴走半島するに違いありません(爆)
マスターから、「まだはえ!」と喝を喰らうどころか、内儀殿やなるみさんから、一度でよいところを二度歩きしなければいけないと文句を言われるでしょう(必ず爆)
もう、この親子の阿吽の呼吸に敵う者はいないでしょう。
この日は、北京鍋大で二人分のチャーハンを作っていました。
私もガン見、セカンド氏もガン見。大外氏は携帯電話をいじっていました。
着トレイ後の携帯いじりは絶対にNG行為。
新聞、雑誌も然り。
さて、早くも着トレイ。
まずはスープを一口。
うーん、マンダム(爆)
実に美味しい、そして、こちらのチャーハンにベストマッチ。食べる気を益々強くしてくれる魔法のスープです(松鶴家千とせ変態爆)
そして、チャーハンを一口。
もう、レンゲが全く止まりません。
途中、喉が詰まり、コップのお冷を半分呑み窒息死回避(爆)
最後までレンゲが止まる事が無く、スープは最初の一口だけで全て残った状態。
完食後に、スープをしんみりと飲み干しました。
このシーズンオフも津々浦々でチャーハンを頂きました。
因みに、あまり口に合わなかった物は挙げておりません(悪しからず)
やはり、個人的には、こちらのチャーハンが断トツ好みです。
パラパラではなく、しっとりなのです。
これが素晴らしい。炊き立てのご飯で作るチャーハン。定食用の銀舎利と同じ炊き方をしているのです。
チャーハン用の米、その炊き方と拘った一流店もありますが、それが必ずしも美味しいとは限りません。勿論、個人的好みの問題ではあります。
チャーハンはパラパラ系を重視し、それが一番旨いと言う人も多くいるのは承知。
私はあくまで「しっとり派」です。
因みに、しっとりとベタベタは全く違うものであります。
それにしても、エルディストサン殿、頑張っていますね。
早くチャーハンを教えて貰い、北京鍋を振る日が来ると良いです。
きっと彼ならば大丈夫でしょう。やる気が違います。
6年前に、奇しくも酒田調理師専門学校で出逢っています。
皆、熱心に話を聞いてくれましたが、彼は他の生徒さんと目の輝きが違って見えました。
席が自由の場合、講師の一番前を位置取る生徒は他とは少し異なるものです(断言)
まさに、目で話を聞いてくれていましたからね!(←ここ最重要)
実践の麺茹ででは、当たり前ですが、1人だけ手付きが違っていましたね(当然爆)
さて、シーズン入りすると、中々行けないお店にはなってしまいますが、6月までは我慢ができないので、何とかエイトさんのリハビリの時間が調整できれば伺いたいとは考えています。
さて、明日、24期のスタートです。今季もご愛顧のほど宜しくお願いいたします。
尚、翌日の2日(木曜日)は、かなり迷いましたが、お休みさせて貰う事にしましたので何卒ご容赦いただけますと幸いです。くれぐれもお間違えの無い様お願い申し上げます。
最後、蛇足にはなりますが個人的には重要な事です。来る10月5日(日曜日)は、鶴岡市議会議員選挙の投票日です。
地元三瀬から、竹内君が出馬となりました。
三瀬コミュニティーセンター事務局長を辞めての立候補。
応援せずにはいられません。
公私共にお付き合いがありますが、本当に真面目で良い人です。
本当に彼の悪口を言う人に会った事がありません。
皆が良い人だ!頼りになると口を揃えます。
更には、彼が何かやっていると、なぜか分からないが助けたくなると言う人もいる程です。
奇しくも、数年前に彼のエルディストサン殿を、私のところでバイトで雇いました。
真面目も真面目ですが、それ以前に私が過去数十人ものハイスクールバイトを見て来ましたが、ナンバーワンです。
私の重要視しているのは、仕事が覚えるのが早いとか云々ではありません。
出勤の時間です。
当たり前からもしれませんが、8時からとお願いすると、概ねが8時に来ます。
もう、遅刻は論外ですが、8時に来ても8時からは仕事は基本できません。
それでも賃金は8時から発生する訳です。
彼は初日に7時50分に来ました。
次回から最終最後まで、全て10分前出勤で通しました。
過去にそんな高校生バイトはいません。
勿論、非常に落ち着いた仕事をするので、一度のミスもしませんでした。
他のスタッフの仕事を見ていて、頼みもしない事も大人と同じくこなしてくれましたからね!
仕事から仕事を覚える、まさに非の打ちどころがありませんでした。
その後、東北電力に就職が決まったと報告を受けました。
全ては親の教育でしょう。
そうでないにしても間違いなく、親の背中を見て育ったからでしょう。
そんな事ではありますが、僅か1票ではありますが、絶対に間違いの無い1票を投じて来ます。
勿論、期日前です。2日(木曜日)に書いて来ますよ!
金曜~日曜までに、私が死ぬ可能性ゼロではありませんので、できるだけ早い投票をするにこしたことはありませんからね(核爆)
冗談にはなりますが、そのくらいのレベルで応援していると言う事なのであります。
同時に市長選、26日には酒田市議選もあり、10月は地元飲食店においては、あまり芳しくないかもしれませんね!
まあ、4年に一度、こればかりは仕方ありません、24期も地道に頑張って参りましょう!
コメントを投稿するにはログインしてください。