宿泊は羽後塾長氏が予約してくれた、インフロントオブステーションの
こちらです。
前金でお支払いを済ませましたが、ヤバッ(大汗;)
安過ぎますORZ
考えていた金額の約半分。羽後塾長氏が打ち金を放っておいたものか?(核爆)
樋口一葉さんを出しても、相当のお釣りが来ました(笑)
それほど安かったですが、設備やサービスは全然悪くありませんでした(驚;)
オフ会は初対面の方が半分もいると言う事で、あまりガブガブもやると顰蹙なので、勢いを落とす為に多少の補給をしてから向かう事にしました(爆)
約1時間の練習で、缶ビール一本と爽モドキ2合程と、ジョギング程度の
練習の後会場に向かいました。
ご案内されたのは、この界隈で2番目にフェイマスで一番旨いと言われている
焼き鳥屋さんだそうです(笑)
1番有名で二番目に旨い焼き鳥屋とどちらが良いですか?(爆)
私は前者です(笑)
そして、メニューを見て唖然(汗;)
鶏の唐揚げやポテトフライよりも安い「半身揚げ」のお店がどこにあると言うのか?(爆)
ほんとで本荘、やっぱり矢島と言う事で、「半身揚げ」をオーダー(爆)
これはガチ旨!鬼旨です!
これはカニよりも喋れない(核爆)
あまりの旨さでまだ足りず、手羽先もオーダー(笑)
あとは、「皮」や「つくね」などを頂きましたが、つくねの旨さにも驚かされました。
この日は7人でのオフ会になりましたが、紅一点のR~さんと言う方が
この会場から1時間も離れたところから参加してくれました。
話を聞くと、私と羽後県さんを除いた4人が彼女のファンクラブとか?
親衛隊とか?言っておりましたが本当なのか?(核爆)
本羽後で開催されると、10倍以上のファンが集結するとかしないとか(爆)
私はほとんどお話する隙間も無いでしたが、やはり、彼女の笑顔は元気と勇気を与えてくれそうな魅力ある女性だと分析しました(爆)
さて、二次会はこちらのお店に移動して、地元のラーメン店長も参加する段取りになっていたそうです。
何と『爽』(笑)なぜ、羽後本荘に爽があるのでしょうか?(爆)
予め用意して置いてくれた訳でも無く、常時置いてあるのだとか(驚;)
ん~む。超優良店です(笑)
本荘の草薙氏?いや、矢島の草薙氏も参加すると、羽後塾長氏が事前情報で言っておりましたが、やっと意味が分かりました(核爆)
そんな事で非常に楽しいオフ会でありました。
幹事の羽後塾長氏と副幹事の羽後県氏をはじめ、参加した全員に感謝しております。っうか私から会費も取らず、更にはお土産までいただき、
気の毒以外の言葉は見つかりません。
全員、ただでは置かない。仕返しに注意して貰いたいです(核爆)
そんなことでありましたので、遠慮してガブガブ呑めずに、転倒、沈没には
到りませんでした(爆)
酒呑み大臣と呼ばれていた頃が懐かしいです(核爆)
コメントを投稿するにはログインしてください。