ジャパンスィージェネラルホスピタルへの通院。
この日は、例(既出)の主治医から勧められた、第一回目の注射をしに行きました。
レクビオなる注射です。自宅で自分でも容易に打てる物もあるそうですが、恐くてできませんし、まずもっておかんが大反対でした(論外爆)
多分、私がおかんを看護師にさせて、注射を打たせると思ったからでしょう(核爆)
結構、加藤痛いぞう!(テレフォン人生相談爆)
この痛さは、小学校時代に接種した予防注射以来です(笑)
一応、左腕に打って貰いましたが、接種後、数分は痛くて、これから帰ってすぐに仕事できるのか?と懸念する様な痛さでした。
いやぁ~、看護師さんが打診してくれて本当に良かった!左腕で本当に良かったと思っているうちに、10分足らずで痛みは皆無になりました(笑)
シーズン中の主治医も素晴らしい先生ですが、このオフシーズン、主治医から紹介された先生(現主治医)も本当に優るとも劣らない素晴らしい先生です(様々感謝)
些細な事でも良いので気になる事があったら何でも言って下さいと言う事で、全く関係の無い後頭部のシコリの事を打診してみました。
最初は小さなしこりだったのですが、気になり触っている内に年々成長(おでき爆)
もう、彼是5年にもなります。
そんな事を伝えると、形成外科を紹介してくれて予約を取ってくれました。
以前お世話になった泌尿器科の主治医にも打診したのですが、「まずは心臓を治してから!」と全く相手にされませんでしたから(爆)
頻繁な片頭痛に付いても「心配ならばMRI」をと、予約を入れてくれました。
まあ、その他色々…。
それこそ、アベ心臓同様に血管が詰まり気味になっているかもしれませんし…(不安)
あとは、小学校時代から別の意味で常に切れていたのですが、本当に切れてしまったら、それこそ大変ですからね(核爆)
さて、そんな事で、今後MRIと頭の簡易手術はありますが、この日は珍しく11時過ぎに会計まで終わる事が出来ました。
いつもは、朝一からでも12時~13時の間です。下手すると14時近くになる事もあります。まずは、泌尿器科と循環器内科のダブル診察でもありましたから、半日仕事で終わらない事を何度も経験しています。
そんな時は、既出の美味しいパンを購入して、運転しながら食べて帰宅するのですが、ながら運転も携帯電話ではないので捕まりませんが良い事では無いのは確かです!まあ、パン、おにぎり程度ならば安牌でしょうが、カップラーメンを食べながら運転したら、捕まるかもしれませんよ(マジ注意爆)
勿論安全性以前に、ながら食べは身体にも良くはありませんからね!
そんな事で、この日は久しぶりの食堂に伺いました。
何を食べるか多少迷っていましたが、入口のお勧めを見て決めました。
食券を渡し、「麺硬めできますか?」と打診。
快く承知してくれました(感謝)
因みにロスを嫌う事を重視し、冷凍麺を使用すれば硬めはできない事になりますから、生麺を使用しているのも好感が持てます。
病院内の食堂だろうがどこだろうが、片手間はNGです。
そうでない証拠は、こちらの職員も多く利用している事から判ります。
病院内の食堂であっても拘った仕事、調理をして、病院利用、それこそ職員どころか外からのお客さんを呼ぶようになるくらいでないとNGなのではないでしょうかね!
まあ、既出のパン屋さんもそうですが、外からのお客さんが多過ぎ漣になるのも駐車場の懸念は生じては来ますけどね。
鶏の旨味十分のスープ、良い味をだしていると思います(感心)
麺のゆで加減は、私好みの硬さで提供されて、本当に嬉しく思い啜っておりましたよ。
チャーハンも個性的な味付けで良いと思います。
ラーメンセット、この価格ならば十分満足できる味ではないかと感じました。
また、機会がある時は伺います。
しかし、毎回驚くと言うか感心させられます。
毎日、凄い患者数です。採血のところは、100人待ちになる日もあるほどです。
どんな行列にも必ず先頭はいる訳ですが、ここの採血シャッター長を取る患者さんは、どの様な作戦で挑んでいるのでしょうかね?(爆)
決して争う事はしたくありませんね(核爆)
超人気の病院、大したものです。
今、飲食店、特にラーメン店の倒産が多いと言われていますが、病院の倒産もかなり多いらしいです。
まあ、当然と言えば当然。人件費が毎年馬鹿みたいに上がり、物価高で医療機器も馬鹿みたいに高騰しているのですから当たり前ですよね。
飲食店ならば、自殺行為になるかどうかは別にしても、自分の好きな価格設定にいつでも自由に出来ます。
しかし、病院は決められた請求しかできないのですから!
2年に一度、設定が変わるらしいのですが、全く追い付いていないからでしょうね。
あとは歯科医院の倒産もよく耳にしますね。
これも少子化と言うか、それこそ人口減少に歯止めが効かない。
痛み止めは効いても歯止めが効かないのです(爆)
そんな事ですから、自ずと競争激化になってしまいます。
私の通う五十嵐デンタルクリニックは、開業するまでは相当の苦労をしましたが、まさに現在は飛ぶ鳥を落とす勢いで一人勝ち状態です(流石&敬服)
間違いなく敗者にはなりませんよ(爆)
コメントを投稿するにはログインしてください。