大寒前日の凄まじい天候

昨日、定休日につき6時起床。外を見ると凄まじい天気。確か羽越本線が通常ダイヤに戻る日でしたね。
こんな天気じゃ当てになりませんから、娘の為に車を出しました。7時30分に自宅を出て、学校(城跡堀端)に着いたのが、8時20分。これでも一番混むO山街道は外したのですが…。
教室に8時20分迄入室しないと遅刻なんだそうです。で聞くところによると2,3年生は8時30分迄で1年生とは異なるんだそうですよ。不思議です?ギリギリセーフかなとも思ったんですが、娘は1年生、しかも教室が4階なんだそうですよ!初めて知りました。なので完全アウト!
公的交通手段で、30分も遅れても遅刻扱いにはなりませんが、自家用車では1分遅れても遅刻扱いなんですよね。たまたまT道博物館前の信号でバスを見かけたので、娘が車を降りる時に、「S内交通のバスで来た事にすれば…」とアドバイスしてやりましたが、正直で糞真面目な娘は如何に…?www
帰宅後、おかんに話すと若い?1年生は上の階で、年輩の3年生は1階とかの下の階なんだろうと言ってましたが、それはないでしょう?(爆)万が一の時に備えて、学校慣れしている3年生を4階で、慣れない1年生こそ1階で早く逃げれる態勢でいなければならないだろうなと、私は逆の発想ですけど…。3年生は17歳か18歳ですから、中学あがったばかりの 15,6歳の一年生よりも運動神経が良い筈ですしね?
70歳を越えたお年寄りでもあるまいし…www
階段を上る時間がせいぜい1、2分…登校時間差が10分か???もしかしたら、2,3年生になると更に勉強が大変になるので、10数分でもという学校側の配慮のような気はしますが…。
因みに、私の中学校、高等学校の何れも上級生は最上階だったですよ!
そういえば、特急「いなほ」も再運行したようですが、酷い天気に当たりましたよね。少しの遅れはあったものの無事運行されたようですが、あれだけの大惨事を引き起こしたのですから、一日遅らせ明日からって手もあったのではないかとも素人ながら思いましたが、事情あってのことなんでしょう。風速25メートル以上を感知すると運行停止になるシステムになったらしいですが、それに近い風が観測されたのではないでしょうか。
JR●日本には、全国どこよりも安全でいくつもの安全対策を打ち出し、早く信頼を取り戻す為に更に努力して貰いたいものです。
亡くなった乗客のご冥福を祈りながら、無事再運行された事には一安心しました。