お江戸出張⑧

事ほど左様の日程で、産業展は最終日に伺う事になってしまいました。

この日も早めにホテルを出たのですが、「りんかい線」と「ゆりかもめ線」を
勘違いして、駅を間違える始末(核掛自爆)

りんかい線は新橋からは乗れませんし、ゆりかもめ線は大崎からは乗れません。
新橋駅員に「りんかい線」はどこから乗るのですか?とか大崎駅員に「ゆりかもめ線」はどこから乗るのですか?の質問は絶対にNGですよ!

『東京ビッグサイトに行きたいのですが…』田舎者は最初から素直に
聞いた方が良いと言う典型的な例であります(核掛自爆)

まあ、できればビップシャッター長で一番早く入場するにこしたことはないのですが、
冷静に考えると時間の無駄かなと考える今日この頃(核爆)

毎年入口のところの乾物屋のバニースカミニ嬢の誘惑を振り切り立ち切り、
目的のブースに一直線に向かいます(爆)

あれあれ、こちらも今年は更にかな?(爆)

職業等は打診する気すらないのですが、有名JDと分析しておきます。

まあ、代表の磯上氏の好みと分析しています(笑)

さて、鈴木海苔さんは私のところの重要な食材を仕入れさせて貰っている業者さんなのです。

「社長、折角だからおねえちゃん達と一緒に写真撮って行きます?」と
打診されます。

「琴壱の店主は社長よりも早く撮ったと喜んで帰りましたよ!」と
言います(マタリキ爆)

大体がセカンドドーターと同年と思しきJDと写真ですか?(爆)
止めておいた方が賢明でしょう(笑)しかもマタリキの後に…(爆)

まあ、この二日前にマタリキがチューリップで撮って行ったのは承知でした(鼻の下長爆)

いやぁ~、お店が開業した時よりも喜んでいるように見えますよ(爆)
これじゃ、少し休んで奥さんの病院に検査入院した方が良いかもしれません(核爆)

さて、ぶっ掛け漁師飯の振り掛けは勿論こちらかですが、他にはラー油作りの材料をこちらから購入する事にしました。

昨年、『ラー油を作りたいのですがサンプルを下さい!』とお願いすると、
様々なサンプルを頂きました。

全てをぶち込み一発勝負のラー油であったのは今だから言える事です(爆)

それにしても、業者によっても違いますが、鈴木海苔の磯上氏は太っ腹と言うか、損して得取れのお方なのです。最悪な業者はサンプルが出せないところもありますし、煮干しのサンプルをお願いしたところ100gずつとか送って来た業者もこれまであります。

最初の取り引きの切っ掛けとなったのが、様々な大量のサンプルに仰天してしまったところからでしたよ(大汗;)

そんな事で昨シーズンのラー油は全てサンプルで出来たものでした。
売って下さいと言うお客様も多くいましたが、そんな理由もあり
お断りした次第で、常連さんに頼まれた時には少量ですがお分けした経緯があります。

今年は正々堂々販売か?(爆)

昨シーズンよりも少し辛く作ろうかと考えていますので、甘口の一味は
使用しないつもりです。

相当に高く頭が痛いのですが、国産山椒よりはこちらがベターと分析しましたので購入する事にしました。

そして、低価格の良い風味の乾し海苔がありました。

掛「全部押さえて!」
磯「琴のと琴壱が全部押さえましたよ」(爆)

掛「ないてぇ~、このぉ~凹[◎凸◎;]凹」(核爆)
磯「値上げになるって言ったら、慌てて全部買っちゃいましたよ!」(爆)

うみゅ~( ̄д ̄;)

誰か両店の「琴」の字を取りに行ってくれぇ~(核爆)

中華そば「の」中華そば処「壱」で上等だ!(核爆)

後は、鬼が笑うかもしれませんが、来年に向けての重要素材も
商談成立しました。

海苔屋ですから、海苔はどこにも負けないかもしれませんが、煮干し等の魚介出汁も
良い品質で格安で分けてくれる業者です。VIP招待券もこちらから必ず一枚は送られて来ます。

さて、海苔分を取り戻そうと、浮気して別のお店で煮干しの交渉です(爆)

ここも商談成立。それでも前年よりも多少ですが上がっていますね。
こればかりは致し方ないです(苦笑)

面白いところではこちらの商品です!

カワハギとありますが、馬面ハギだと分析します。

カワハギは馬面ではなく、牛面です。

大きい物で刺身にして肝臓醤油で食べると、そんな差は分かりませんが、
他の違った料理にすると違いが分かりますよ!

牛面の方が多少ですが美味しいと分析しています。

だから、いつも言っているように天下の仁三郎と喧嘩してはいけません(謎爆)

あとは水の機械屋さんに挨拶で顔を出しました。

πブルーツリー氏は不在で散歩中とか…。

内田氏と仲が良いのを知ってなのか?
並べてくれましたよ(笑)

節系は非常に早く良い出汁が出ます。

動物系のスープも清湯にはとても良いです。白湯はやった事が無いので
分かりません。

それよりも何より銀河一の製麺所で使用されてはりますよ。

知見氏はスープも研究されてはるんでしょうか?(爆)

全て製麺の加水に使用されているのです。

極端な話、私はスープに使用を止めても製麺の加水には止める事ができません。

興味のある方はこちらから!

フリーダイヤルもあります。π青木さんまで!πは付けなくても
繋がります(爆)

あとは、こちらを見たとか、私の紹介とか一ミリも言わないでOKです。

紹介料を一円も頂いている訳ではありませんので!(Hajime真似爆)

http://www.pinet.co.jp/text/p_ichiran.html

色々便利な機具もありました。


ネギ切り器械も良い物がありましいた。
間違いの無い企業名と分析します(爆)

あまりに広いブース、ゆっくり見るとそれこそ3日掛かります。
たまたま通ったところに聞いた事がある企業が構えておりました。

最近契約をした営業マンがいました。

な、何と私の前にいたかなり奇麗な女性が、私のところのお土産ラーメンを手に取って営業マンに打診されていました(驚;)

それこそ私の方が驚きでした(仰天;)

この時点では監修を終えてはおりましたが、9月半ばの発売と聞いていましたので不思議だなぁ~と思って見ていました。

っうか中身は空でこれから間もない発売になる予定だそうです。

どこのどんな場所で販売されるかは全く分かりません。

私のところでも10月1日から置くかもしれませんし、置かないかもしれません(爆)

まだ、多忙でそんな事の段取りも出来ていませんorz

そんな事でお江戸出張紀行記も残すところ最終回のみの予定です。

何とかエキスポ前には更新したいと考えていましたが…。

最終回の記事を書いたら、暫くお休みしますので悪しからず!